株式会社美ら地球では、数々の賞をいただいているSATOYAMA EXPERIENCE(飛騨里山サイクリング)をはじめ、”クールな田舎をプロデュースする”をミッションに様々な活動をしております。地域の課題・悩みは、全国共通なものも多く、皆さまと情報交換しながら課題を共有し、解決への糸口をつかめるようなセッションにしていきたいと考えております。視察受入だけでなく、皆さまの地元での講演も承っていますのでお気軽にお問い合わせください。
講師・研修依頼
講演パッケージ
スタイル | 内容 |
---|---|
講演 | ご要望いただいたテーマに応じてプレゼンテーションを行います (下部講演テーマ例をご参照ください) |
ワークショップ | 貴団体の課題、いただいたテーマに応じて、ワークショップを行います。 |
内容、時間等はご相談に応じます。
料金
講演講師謝金:300,000円(税別)(ご相談に応じます)
ワークショップ料/内容に応じます
講師謝金/ワークショップ料とは別に以下の費用を請求させていただきます。
- 現地までの旅費(交通費および宿泊費)
- 配布資料が必要な場合、準備にかかる実費
※講師料等の受取人は講師本人(個人)ではなく、当社(法人)とさせていただきます。
講演・研修テーマ例
講演や研修のテーマ例としては以下のようなものがありますが、貴団体のご要望に応じて対応可能ですので、お気軽にお問合せください。
インバウンド | 確実に増加する外国人観光客にどのようにして知ってもらい、利用してもらい、楽しんで帰ってもらうか、その手法について |
---|---|
地域資源マネジメント(民家調査・活用、啓蒙事業) | 2 年半にわたる飛騨地域の民家調査について、背景、手法や調査結果、そこから見えてきた民家の現状、飛騨地域での民家活用について。また地域の方々に里山や民家の価値を共有する啓蒙活動について |
エコツーリズム | フラッグシップツアーであるサイクリングを中心に開発手法、地元との関わり方、ガイドの質、サービスレベルを保つための取り組み等について |
ビジネススタートアップ@地方 | 自らの経験にもとづき、田舎でビジネスをたちあげるための課題と成功要因について |
お申込み方法
講演・研修依頼専用お申し込みフォームに必要事項をご入力ください。こちらから折り返しご連絡差し上げます。
申込期限
時期によっては非常にスケジュールがたてこんでおります。
できれば2か月前までにはご連絡ください。お問い合わせお待ちしております。
株式会社 美ら地球
509-4235 岐阜県飛騨市古川町弐之町 8-8
TEL: 0577-73-2104